その他の機能のはたらきを設定できます。設定できる項目は次のとおりです。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
アプリアップデータ | アップデートできる機能がある場合に、アップデートを実施できます。 | |
アプリケーション | インストールした機能や、実行中の機能の情報を確認できます。 | |
待受/メニューアプリ切替 | 待受画面およびメニュー画面を切り替えることができます。 詳しくは、「待受/メニューアプリを切り替える」を参照してください。 |
|
日付と時刻 | 日付や時刻に関する機能を設定できます。 | |
セルフチェック | 本機を診断したり、セーフモードで再起動できます。 | |
ストレージ | 内部ストレージやSDカードのメモリ容量の確認や、SDカードのマウント/マウント解除、SDカード内のデータの消去などができます。 | |
言語(Language)を選択 | 表示言語を設定できます。 | |
アカウント | アカウントの追加ができます。また、追加したアカウントの同期について設定できます。 | |
端末情報 | 本機の状態を確認できます。 | |
スクリーンセーバー | 充電中にスクリーンセーバーを表示するように設定できます。 | |
ソフトキーボード | 文字入力に関する機能を設定できます。 | |
ユーザー補助 | 字幕、拡大操作など、本機を使用するうえで便利なユーザー補助に関する機能を設定できます。 |
その他画面が表示されます。
設定が完了します。
機能が最新かどうか確認することができます。また、アップデートできる機能がある場合は、アップデートを実施できます。アップデートの定期更新機能は、初期状態では無効に設定されています。
その他画面が表示されます。
アプリアップデータ画面が表示されます。
設定が完了します。
アプリ更新時は、起動中の機能は終了します。
更新にあたっては、パケット通信料がかかります。
インストールした機能や実行中の機能の設定、情報の確認ができます。
その他画面が表示されます。
アプリケーション画面が表示されます。
機能の詳細が表示されます。
設定が完了します。
日付や時刻に関する機能を設定できます。設定できる項目は次のとおりです。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
日時の自動設定 | 日付と時刻を自動的に設定します。 | |
タイムゾーンの自動設定 | ネットワークから提供されたタイムゾーンを利用するかどうかを設定します。 | |
日付設定 | 日付を手動で設定します。 | |
時刻設定 | 時刻を手動で設定します。 | |
タイムゾーンの選択 | タイムゾーンを手動で設定します。 | |
24時間表示 | 時刻表示を24時間制にするかどうかを設定します。 |
その他画面が表示されます。
日付と時刻画面が表示されます。
設定が完了します。
本機を診断したり、セーフモードで再起動できます。
その他画面が表示されます。
セルフチェック画面が表示されます。
診断結果一覧が表示されます。
内部ストレージやSDカードのメモリ容量の確認や、SDカードのマウント/マウント解除、SDカード内のデータの消去などが行えます。設定できる項目は次のとおりです。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
合計容量 | 内部ストレージやSDカードの合計容量を確認します。 | |
空き容量 | 内部ストレージやSDカードの空き容量を確認します。 | |
microSDのマウント解除 | SDカードのマウントを解除して安全に取り外せるようにします。 | |
microSDをマウント | SDカードをマウントし、SDカードが利用できるようにします。 | |
microSD内データを消去 | SDカードをフォーマットします。 詳しくは、「SDカードをフォーマットする」を参照してください。 |
|
microSDの暗号化 | SDカードを暗号化します。 | |
microSDの暗号化解除 | SDカードの暗号化を解除します。 | |
情報更新 | コンテンツの情報を最新に更新します。 | |
USB接続 | USB接続時に優先するモードを設定します。 |
その他画面が表示されます。
ストレージ画面が表示されます。
設定が完了します。
SDカード内のデータを暗号化/暗号化解除する際は、次の点にご注意ください。
その他画面が表示されます。
使用する言語が設定されます。
アカウントの追加ができます。また、追加したアカウントの同期について設定できます。
その他画面が表示されます。
アカウント画面が表示されます。
アカウントの追加が完了します。
本機の状態を確認できます。
開発者向けオプション画面が表示されます。
本機は、電波法ならびに電気通信事業法に基づく技術基準に適合しています。
充電中に自動で画面が消灯したとき、スクリーンセーバーを表示するように設定します。
その他画面が表示されます。
スクリーンセーバー画面が表示されます。
設定が完了します。
文字入力に関する機能を設定できます。設定できる項目は次のとおりです。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
S-Shoin | S-Shoinの動作を設定します。 S-Shoinの設定について詳しくは、「文字入力の設定を行う」を参照してください。 |
|
テキスト読み上げの出力 | 音声読み上げ時の詳細設定をします。 | |
ポインタの速度 | マウス/トラックパッド利用時のポインタの速度を設定します。 | |
送信時文字コード設定 | データ送信時の文字コードを設定します。 | |
現在のキーボード | 利用する入力方法を設定します。 |
その他画面が表示されます。
ソフトキーボード画面が表示されます。
設定が完了します。
字幕など、本機を使用するうえで便利なユーザー補助に関する機能を設定できます。
項目 | 説明 | |
---|---|---|
通知連携(PASSNOW) | PASSNOWの通知連携を利用する設定ができます。 詳しくは、「ペア設定したAndroidタブレットで着信・通知を表示する」を参照してください。 |
|
KeyTranslator | LINEをキーで操作するかどうかを設定します。 | |
字幕 | 字幕表示について設定します。 | |
大きい文字サイズ | 画面に表示される文字を大きくします。 | |
パスワードの音声出力 | パスワードを音声出力するかどうかを設定します。 | |
テキスト読み上げの出力 | 音声読み上げ時の詳細設定をします。 |
その他画面が表示されます。
ユーザー補助画面が表示されます。
設定が完了します。