1. ホーム
  2. 共通設定
  3. エコモード・電池に関する設定

エコモード・電池に関する設定

エコモード設定を利用する

電池残量や時間帯によって画面の設定を自動的に変更し、本機をエコ状態で利用することができます。設定は一部カスタマイズできます。

1

  • ↓icn_button_center
  • ↓設定
  • ↓エコ・電池

2

  • ↓エコモード

エコモード設定画面が表示されます。

3

  • ↓ON

設定が完了します。

+エコモード設定を解除する

  • ↓エコモード設定画面でOFF

電池残量に応じてエコモード設定を切り替える

電池残量が一定以下になると、自動的にエコモードを有効にすることができます。

1

  • ↓icn_button_center
  • ↓設定
  • ↓エコ・電池

2

  • ↓エコモード

エコモード設定画面が表示されます。

3

  • ↓icn_button_mail(メニュー)
  • ↓電池残量設定

4

  • ↓エコモードをONにする電池残量を入力
  • ↓icn_button_browser(確定)

5

  • ↓はい

設定が完了し、エコモードが自動ON(電池残量)に設定されます。

時間帯によってエコモード設定を切り替える

あらかじめ指定した時刻になると、自動的にエコモード設定のON/OFFが切り替わるように設定できます。

1

  • ↓icn_button_center
  • ↓設定
  • ↓エコ・電池

2

  • ↓エコモード

エコモード設定画面が表示されます。

3

  • ↓icn_button_mail(メニュー)
  • ↓時間帯設定

時間帯設定画面が表示されます。

4

  • ↓時間帯を選択
  • ↓icn_button_center

5

  • ↓時間帯を入力
  • ↓icn_button_browser(確定)

6

  • ↓icn_button_browser(保存)

7

  • ↓はい

設定が完了し、エコモードが自動ON(時間帯)に設定されます。

+時間帯をリセットする

  • ↓時間帯設定画面でicn_button_mail(リセット)
  • ↓はい

電池の使用状況を確認する

エコモード設定や電池の使用状況を確認できます。

1

  • ↓icn_button_center
  • ↓設定
  • ↓エコ・電池

2

  • ↓電池

電池画面が表示されます。

3

  • ↓項目を選択
  • ↓icn_button_center

電池使用状況の詳細画面が表示されます。

バッテリーケアモードを設定する

電池寿命を延ばすために満充電しないように設定することができます。ONにすると充電が85%で止まります。

1

  • ↓icn_button_center
  • ↓設定
  • ↓エコ・電池

2

  • ↓バッテリーケアモード

バッテリーケアモード画面が表示されます。

3

  • ↓ONdigno-keitai2_109表示)

バッテリーケアモードが設定されます。