着信音や通知音などに関する設定ができます。
設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
メディアの音量 | ![]() | 音楽や動画などの音量を設定します。 |
通話の音量 | ![]() | 通話中の音量を設定します。 |
着信音と通知の音量 | ![]() | 電話などの着信音や通知の音量を設定します。 |
アラームの音量 | ![]() | アラームの音量を設定します。 |
サイレント モード | ![]() | サイレントモードに関する設定をします。 |
着信音 | ![]() | 着信音を設定します。 |
自動字幕起こし | ![]() | 動画などの音声に字幕を表示させるかどうかなどを設定します。 |
メディア1 | ![]() | 通知パネルに表示されるコントローラを削除しても、クイック設定パネルにメディアプレーヤーを表示したままにするかどうかなどを設定します。 |
着信時のバイブレーション | ![]() | 電話着信時のバイブレータの動作を設定します。 |
着信音ミュート用のショートカット | ![]() | 電源キーと音量Upキーを同時に押したときにマナーモードを起動させるかどうかなどを設定します。 |
デフォルトの通知音 | ![]() | デフォルトの通知音を設定します。 |
デフォルトのアラーム音 | ![]() | デフォルトのアラーム音を設定します。 |
ダイヤルパッドの操作音 | ![]() | ダイヤルキーをタップしたときに操作音を鳴らすかどうかを設定します。 |
画面ロックの音 | ![]() | 画面ロックの動作時に音を鳴らすかどうかを設定します。 |
充電時の音とバイブレーション | ![]() | 充電を開始したときに音とバイブレーションを動作させるかどうかを設定します。 |
タッチ操作音 | ![]() | メニューなどをタップしたときに操作音を鳴らすかどうかを設定します。 |
タップ操作時のバイブ | ![]() | タップやキー操作時にバイブレータを動作させるかどうかを設定します。 |
1対応したアプリのみ利用することができます。
音画面が表示されます。
着信音が再生されます。
設定が完了します。
音画面が表示されます。
着信音が再生され、音量を確認できます。
音画面が表示されます。
サンプル音が再生されます。
音画面が表示されます。
アラーム音が再生されます。
電話着信時のバイブレーションの動作を設定します。
設定が完了します。