1. ホーム
  2. Wi-Fi/Bluetooth
  3. テザリング機能を利用する

テザリング機能を利用する

テザリング機能を利用することで、本機をWi-Fiルーターのように使い、パソコンやゲーム機などからインターネットにアクセスできます(ご利用いただく際には、別途お申し込みが必要です)。

USBテザリング機能を利用する

1

  • ↓ホーム画面でmoto-g53y-5g_icon_001(設定)
  • ↓ネットワークとインターネット

2

  • ↓アクセス ポイントとテザリング

テザリング画面が表示されます。

3

  • ↓本機とパソコンをUSB Type-Cケーブルで接続

4

  • ↓USB テザリングmoto-g53y-5g_icon_215表示)

USBテザリングが有効になります。

Wi-Fiテザリング機能を利用する

1

  • ↓ホーム画面でmoto-g53y-5g_icon_001(設定)
  • ↓ネットワークとインターネット

2

  • ↓アクセス ポイントとテザリング

テザリング画面が表示されます。

3

  • ↓Wi-Fiアクセスポイント

4

  • ↓Wi-Fiアクセスポイントの使用moto-g53y-5g_icon_215表示)

Wi-Fiテザリングが有効になります。

+Wi-Fiテザリングの設定をする

  • ↓テザリング画面でWi-Fiアクセスポイント
  • ↓「アクセス ポイント名」、「セキュリティ」、「アクセスポイントのパスワード」などを画面の指示に従って設定
  • お買い上げ時はパスワードがランダムに設定されています。

Bluetooth®テザリング機能を利用する

1

  • ↓ホーム画面でmoto-g53y-5g_icon_001(設定)
  • ↓ネットワークとインターネット

2

  • ↓アクセス ポイントとテザリング

テザリング画面が表示されます。

3

  • ↓Bluetooth テザリング

Bluetooth®テザリングが有効になります。

イーサネットテザリング機能を利用する

1

  • ↓ホーム画面でmoto-g53y-5g_icon_001(設定)
  • ↓ネットワークとインターネット

2

  • ↓アクセス ポイントとテザリング

テザリング画面が表示されます。

3

  • ↓USB-LANアダプタ(市販品)と有線LANケーブル(市販品)で本機とパソコンなどを接続

4

  • ↓イーサネット テザリングmoto-g53y-5g_icon_215表示)

イーサネットテザリングが有効になります。