1. ホーム
  2. 便利な機能
  3. 音声レコーダーを利用する

音声レコーダーを利用する

音声を録音/再生できます。

録音する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_162(音声レコーダー)

音声レコーダー画面が表示されます。

2

  • ↓p30-lite_icon_220

録音画面が表示され、録音が開始されます。

3

  • ↓p30-lite_icon_221

録音が保存されます。

i録音中の動作について

着信時の動作

録音中に着信があっても、継続して録音します。電話を受けると、録音は一時停止します。通話が終了すると、録音を再開します。

 

バックグラウンドでの動作

録音中にhomeをタップしても、継続して録音します。

 

録音ファイルの標準のファイル名

録音を開始した「年月日_時刻」の書式でファイル名がつけられます。たとえば、2019年6月1日午後12時34分56秒に録音を開始したときは、保存されるファイル名は「20190601_123456」となります。

+録音中の音声にタグを追加する

  • ↓録音画面でタグ

録音画面の見かた

  1. 現在の録音時間と音量が表示されます。
  2. 録音を停止します。
  3. タグを追加します。
  4. 周囲の雑音を軽減するかどうかを設定できます。
  5. 録音を一時停止/再開します。

再生する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_162(音声レコーダー)

音声レコーダー画面が表示されます。

2

  • ↓再生したい録音ファイルをタップ

再生画面が表示され、録音ファイルが再生されます。

  • 録音ファイルの右側にあるp30-lite_icon_222をタップしても、再生できます。
  • 再生中にp30-lite_icon_200をタップすると、一時停止できます。

+再生画面の操作

スピーカーを消音する

  • ↓再生画面でp30-lite_icon_223p30-lite_icon_253表示)
 

録音ファイルをトリミングする

  • ↓再生画面で編集
  • ↓p30-lite_icon_224をドラッグしてトリミングする範囲を選択
  • ↓トリミング
  • ↓選択した部分を保持選択した部分を削除
  • ↓p30-lite_icon_077
  • トリミングした録音ファイルは、ファイル名の末尾に「_1」が追記されて新しく保存されます。
  • 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
 

タグの位置から再生する

  • ↓再生画面でタグの名前の右側にある時間をタップ
 

タグの名前を変更する

  • ↓再生画面でタグの名前をタップ
  • ↓名前を入力
  • ↓OK
 

録音ファイルを共有する

  • ↓再生画面でp30-lite_icon_004
  • ↓共有
  • ↓共有方法を選択
  • ↓画面に従って操作
 

録音ファイルを着信音に設定する

  • ↓再生画面でp30-lite_icon_004
  • ↓着信音
  • ↓設定
 

録音ファイルの名前を変更する

  • ↓再生画面でp30-lite_icon_004
  • ↓名前変更
  • ↓名前を入力
  • ↓OK
 

録音ファイルを削除する

  • ↓再生画面でp30-lite_icon_004
  • ↓削除
  • ↓削除
  • 音声レコーダー画面で削除したい録音ファイルをロングタッチ(p30-lite_icon_003表示)→削除→削除と操作しても削除できます。