切り替えできる撮影モードは、次のとおりです。
種類 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
写真 | ![]() | 通常の写真を撮ることができます。 |
動画 | ![]() | 通常の動画を撮ることができます。 |
ポートレート | ![]() | 人の顔の背景にぼかしを付けて写真を撮ることができます。 |
スーパー夜景撮影 | ![]() | 暗いシーンでも細部にいたるまで鮮やかな写真を撮ることができます。 |
拡大鏡 | ![]() | カメラのズーム機能で拡大鏡として利用できます。 |
花認識 | ![]() | 花を撮影してAI機能により花の名称などが検索できます。 |
QRコード® | ![]() | カメラをQRコードの読み取りに利用します。 |
Google Lens | ![]() | カメラに写っているテキストをコピーしたり、商品を検索したりすることができます。 |
写真撮影画面が表示されます。
撮影モードが切り替わります。
設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
撮影サイズを変える | ![]() | 写真の撮影サイズを設定します。 |
保存先を変える | ![]() | SDカードに保存するかどうかを設定します。 |
セルフタイマーを使う | ![]() | 撮影画面にセルフタイマーアイコンを表示するかどうかを設定します。 |
位置情報 | ![]() | 位置情報を付加するかどうかを設定します。 |
AIシーン認識 | ![]() | シーンを自動で判断して写真を撮るかどうかを設定します。 |
スーパー夜景撮影認識 | ![]() | より暗い場所でスーパー夜景撮影を選択できるようにするかどうかを設定します。 |
らくらくAIベストショット | ![]() | AIがおすすめの写真を自動で残すかどうかを設定します。 |
オートHDR撮影 | ![]() | 写真の白飛びや、黒潰れを自動で補正して撮影するかどうかを設定します。 |
美肌補正 | ![]() | 美肌補正をして撮影するかどうかを設定します。 |
スマイルムービーを使う | ![]() | 顔検知をしたときに、シャッター直前の3秒間の動画も保存するかどうかを設定します。 |
QRコード®読み取り | ![]() | 写真撮影画面にQRコードを表示させると、自動的にQRコードを読み取るようにするかどうかを設定します。 |
バーコード読み取り | ![]() | 写真撮影画面にバーコードを表示させると、自動的にバーコードを読み取るようにするかどうかを設定します。 |
残り撮影枚数の確認 | ![]() | 設定した保存先に保存できる撮影枚数を表示します。 |
撮った写真を見る | ![]() | 撮影した写真を表示します。 |
写真撮影画面が表示されます。
設定画面が表示されます。
設定が完了します。
設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
撮影サイズを変える | ![]() | 動画の撮影サイズを設定します。 |
保存先を変える | ![]() | SDカードに保存するかどうかを設定します。 |
位置情報 | ![]() | 位置情報を付加するかどうかを設定します。 |
手ぶれ補正 | ![]() | 動画撮影時の手ぶれを補正するかどうかを設定します。 |
残り録画時間の確認 | ![]() | 設定した保存先に保存できる録画時間を表示します。 |
撮ったビデオを見る | ![]() | 撮影したビデオを表示します。 |
写真撮影画面が表示されます。
動画撮影画面が表示されます。
設定画面が表示されます。
設定が完了します。