eSIM対応スマートフォンであればSIMカードを差し替えることなく、ご契約と設定のみで回線をご利用いただくことができます。
eSIMを利用すると、SIMカードの挿入や交換などの作業が必要なくなります。
この点は、SIMカードの差し替えが自分でできるか不安な方や、少し面倒に感じている方にも嬉しいメリットです。
ワイモバイル法人オンラインストアでeSIMのお見積もり、お申し込みが可能です。
eSIM単体でのご契約となります。他社の端末でもご利用が可能です。
eSIMプロファイルのダウンロードを行うことでご利用ができます。
ワイモバイルで販売する端末とeSIMのセットでのご契約となります。eSIMプロファイルのダウンロードを行うことでご利用ができます。
eSIMをご希望のお客さまは、以下注意点をご確認ください。
ワイモバイル以外の各社が提供しているサービスについては未検証です。お客さま自身でご確認ください。
その他、ワイモバイルのeSIMを他社製品で利用することによっておこる課題について、当社に故意や重過失がある場合を除き、一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
STEP1
SIMロック解除他社製品のスマートフォンでSIMロックがかかっている場合、eSIM登録ができません。事前にSIMロックを解除してください。
STEP2
Wi-Fi等インターネット環境の準備設定の前にWi-Fi等インターネット環境をご準備ください。eSIMのダウンロード時にインターネット接続が必要となります。
STEP3
eSIMプロファイルのダウンロードWi-Fi等インターネット接続のうえ、eSIMプロファイルのダウンロードを行ってください。
法人ダイレクトでご契約の場合
法人オンラインストアでご契約の場合
STEP4
APN設定を行うAndroid:他社のSIMロック解除済み製品/SIMフリー製品の方はAPN設定が必要です。
iPhone:APN設定は不要です。
STEP5
MNP切替日移転元事業者が圏外になったらeSIMへ切替を行ってください。
STEP6
他社APN設定の削除他社でご利用されていたお客さまは、他社APN設定の削除を行ってください。
eSIM設定完了後、通信ができない場合どうしたらよいですか?
eSIM設定の手順がすべて完了したにもかかわらず、通信ができない場合は、次の内容をご確認ください。
確認コードを間違えて入力してしまいました。どうしたらいいですか?
確認コードを10回間違えると、eSIMプロファイルをダウンロードすることができなくなります。
その場合eSIM再発行手続きとそれに伴う事務手数料3,500円が必要となります。
ワイモバイル法人お客さまセンターへお問い合わせください。
インストール対象の端末を間違えてしまいました。どうしたらよいですか?
間違えて他の端末へ設定してしまった場合、eSIM再発行手続きとそれに伴う事務手数料3,500円が必要となります。
ワイモバイル法人お客さまセンターへお問い合わせください。
プロファイルをダウンロードする際に必要な「確認コード(4桁)」とは何ですか?
QRコードからプロファイルをダウンロードする際に入力していただくコードです。 10回誤入力すると失効しますのでご注意ください。
法人ダイレクトでのお申込の場合 申請していただいた確認コード(4桁)となります。営業担当者からお申込された場合、営業担当者までお問い合わせください。
2024年4月15日の3Gサービス終了にともない、以下メーカー機種の一部が、動作対象外となりましたのでお知らせいたします。
ご利用いただいている機種が対象外かどうかご確認をお願いいたします。
対象メーカー
一部機種の音声通話の利用が不可となりました。
※ データ通信は引き続きご利用いただけます。
Samsung、京セラ
2024年4月15日に3Gサービスが終了したことに伴い、以下の機種の機能が動作対象外となりましたので、お知らせします。
対象機種
音声通話の利用が不可となった機種
参考