シンプル2 S
2,365円/月
表示価格は特に断りがない限り税込です
*J.D. パワー2022-2024年携帯電話サービス顧客満足度調査。
詳細はjapan.jdpower.com/awards
家族でトクしたいあなたに
タップして確認
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
選べる割引
おうち割工事不要のSoftBank Air /
高速回線のSoftBank 光と
ワイモバイルのスマホをまとめて利用すると
1人あたり毎月1,650円割引になります。
●おうち割 光セット(A)の加入が必要です。 ●「おうち割 光セット(A)」と「家族割引サービス」は併用不可 ●シンプル2 M/Lの場合、シンプル2 Sは1,100円割引 ●SoftBank 光 自動更新なしプランは対象外。 ●固定通信サービス1回線につき携帯電話回線(スマートフォン/ケータイ/タブレット/モバイルWi-Fiルーター)最大10回線まで適用。
おうちのネット
スマホ
割引例
毎月6,600円割引
1人あたり毎月1,650円×4人
1,650円/月
1,650円/月
1,650円/月
1,650円/月
●【加入例】SoftBank 光 ファミリーの場合は、基本料金5,720円/月+指定オプション550円/月~が別途必要です(2年自動更新プラン:2022年7月1日以降の契約者は、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外での解約には解除料5,720円が必要です)。SoftBank Airの場合は、基本料金5,368円/月です。詳しくはこちら
家族割引サービスご家族でシンプル2 S/M/Lを契約すると、
2回線目以降
1人あたり毎月1,100円割引になります。
ワイモバイルの家族割引は
「一緒に暮らす家族」はもちろん、
「離れて暮らす家族」も対象です。
●お手続きにはご家族(血縁・婚姻)、同姓、同住所であることが確認できる家族確認書類が必要です。 ●「おうち割 光セット(A)」と併用不可
割引例
毎月3,300円割引
1人あたり毎月1,100円×3人
2回線目以降
1,100円/月
1,100円/月
1,100円/月
最大9回線まで
OK!
支払いは別々で
OK!
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
おトクな料金プラン
おうちのネットとワイモバイルのスマホを
セットで利用すると、シンプル2 Sの基本料が
毎月1,100円割引になります。
さらに毎月の料金をPayPayカードで
支払うと毎月187円割引になります。
SoftBank Air*1加入/PayPayカード支払い*2で
4GB
シンプル2 S
基本使用料
980
翌月から
円/月
税抜
(1,078円/月)
シンプル2 S
2,365円/月
SoftBank Airと
スマホをセットで利用すると
*1 おうち割 光セット(A)
-1,100円/月
毎月の料金をPayPayカードで支払うと
*2 PayPayカード割
-187円/月
● SoftBank Air加入例 5,368円/月 ●家族割引併用不可 ●通話料・端末代別途要
SIM差し替えなら
今のスマホもそのまま*で
ラクラクのりかえができて
スマホ代がおトクになります。
最新のiPhone 16eも対応!
*SIMロック解除要・対応機種要確認
3つのそのまま!
使い慣れたスマホそのまま!
操作を覚え直す必要ありません
他社からのりかえなら
電話番号そのまま!
家族や友だち、登録先に
連絡する必要ありません
スマホ本体の写真・
電話帳・アプリもそのまま!
わずらわしいデータ移行も
必要ありません
SIMとは
通話やインターネットなどの通信をするためにスマホ機器に差し込んで使うICカードです。
●SIMロック解除は各種通信会社の手続きに費用がかかる場合があります。対応周波数、SIM形状を十分ご確認ください。 ●一部データについて移行できない場合があります。 ●iPhone では「みまもりマップ」「災害用伝言板/災害用音声お届けサービス」がご利用できません。
アプリも動画もたくさん使いたいのに
毎月速度制限になってしまう・・・
そんなあなたには
大容量プランがおすすめ。
2025年1月~
シンプル2 M/Lがパワーアップ!*3
アプリもたくさん
利用するなら
動画もゲームも
バリバリ使いこなすなら
SoftBank Air加入*1/PayPayカード支払い*2で
シンプル2 M
ギガ増量30GB
シンプル2 M*3
1,980
翌月から
円/月(税抜)
(2,178円/月)
基本使用料
4,015円/月
*1 おうち割 光セット(A)
-1,650円/月
*2 PayPayカード割
-187円/月
シンプル2 L
ギガ増量35GB
シンプル2 L*3
2,980
翌月から
円/月(税抜)
(3,278円/月)
基本使用料
5,115円/月
*1 おうち割 光セット(A)
-1,650円/月
*2 PayPayカード割
-187円/月
さらに1回10分以内の
国内通話が無料*4
*3 先行キャンペーン適用時 *4 だれとでも定額+(申込要・月額880円)が1年間無料 一部対象外通話あり シンプル2 Lは対象外 過去本キャンペーン適用回線は対象外 ●SoftBank Air加入例 基本使用料5,368円/月 ●家族割引併用不可 ●使用量1GB以下の月は親子割適用なし ●ワイモバ親子割、学割適用者は対象外 ●機種代別途要 ●表示価格に特に断りがない限り税込
【シンプル2 S/M/L】
●1GB以下利用時、シンプル2 Mの場合1,100円/月、シンプル2 Lの場合2,200円/月割り引きます。 ●国内通話は30秒につき22円かかります。国際ローミング・国際電話(海外への通話)・衛星電話宛通話料・0570等から始まる他社が料金設定している電話番号への通話料・番号案内(104)など、一部対象外の通話があります。 NTTドコモが提供する衛星電話サービス(ワイドスター)宛の通話は177.1円/30秒となります。●国内SMSは送信文字数に応じて1回あたり3.3~33円です。詳細は当社約款等をご確認ください。 ●総データ利用量は、くりこし分の利用量と規定容量の利用量の合計です。 ●当月ご利用のデータ通信量が規定容量(シンプル2 S:4GB/シンプル2 M:20GB/シンプル2 L:30GB)とデータ増量オプションで追加されたデータ容量(シンプル2 S:2GB/シンプル2 M/L:5GB ※シンプル2 M/Lは当面の間さらに5GBを追加)の合計を超えた場合、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について、シンプル2 Sは最大300kbps、シンプル2 M/Lは最大1Mbps)を行います。更に規定容量の半分(シンプル2 S:2GB/シンプル2 M:10GB /シンプル2 L:15GB)を消費した場合、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について最大128kbps)を行います。 ●契約事務手数料3,850円、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料が別途かかります。
【おうち割 光セット(A)】
●固定通信サービス1回線につき携帯電話回線(スマートフォン/ケータイ/タブレット/モバイルWi-Fiルーター)最大10回線まで適用。 ●シンプルS/M/Lは毎月1,188円割引、スマホベーシックプランS/M/R/L、データベーシックプランL、Pocket WiFi®プラン2(ベーシック)、スマホプランS、データプランL、Pocket WiFi®プラン2は毎月550円割引、スマホプランM/Rは毎月770円割引、スマホプランLは毎月1,100円割引します。 ●「家族割引」、「光おトク割」、「おうち割 光セット(A)申込特典」との重複適用はされません。
【PayPayカード割】
●適用条件:請求締日時点で、PayPayカードが、ご利用料金のお支払い方法として適用されているとき。 ●PayPayカードゴールド/家族カードも対象です。 ●請求代行サービスを利用している場合、適用されません。 ●割引対象料金プランの基本使用料が日割となる場合、本割引サービスの割引額は日割となります。 ●譲渡・承継又は解約された場合等は、前請求月で割引は終了します。
【先行キャンペーン】
2025年1月以降はシンプル2 Mは10GB増量で30GB。シンプル2 Lは5GB増量で35GB。キャンペーンにより増量された 10GB/5GB(シンプル2 M/L)を利用される場合にはお客様自身で通常の速度に戻すお手続きが必要。当月の通常の速度に戻すお手続きの料金(550円/500MB)が最大 20回/10回(シンプル2 M/L)まで割引されます。 10GB/5GB(シンプル2 M/L)は翌月にはくりこしされません。
【だれとでも定額+】
●国際ローミング・国際電話(海外への通話)・衛星電話宛通話料・留守番電話センターへの通話料(再生時等1416)・着信転送サービスにおける転送先への通話料・ナビダイヤル(0570)・番号案内(104)・当社が指定し別途公表する電話番号など、一部対象外の通話があります。●当社が不正な長時間通話と判断した際、通話を切断する場合があります。●対象外の料金プランへプラン変更をされた場合も、本オプションは自動的には解除されません(月額料880円)。●本オプション加入で、留守番電話プラス、割込通話、グループ通話、一定額ストップサービスが当月から追加料金なしでご利用いただけます。ご利用には、お客様ご自身で各サービスの申込が必要です。●本オプションを解除しても、別途加入いただいた留守番電話プラス等の各サービスは解除されず、翌月から各サービスの月額料金がかかります。●シンプル2 S/M/Lにご加入の場合、シンプル2 S/M/L以前のプラン向けのだれとでも定額/スーパーだれとでも定額(S)は解除となります。●月途中に本オプションに加入または解除する場合、月額料金を日割り計算しません(月途中に新規契約と同時に加入する場合、月額料金を日割り計算します)。●月途中に本オプション加入(新規契約と同時を除く)または解除の申込をした場合、翌月から適用となります。●当社が不正な長時間通話と判断した際、通話を切断する場合があります。●以下に該当する通話を行ったと当社が判断した場合、当社の指定日をもって当サービスは解除、または当該通話について利用の中止を行います。・ 事前に当社の許可なく、電話機を機器や設備に接続して利用すること。・ 通信の媒介・転送機能の利用、または他社が提供するサービスへの接続などで、通信による直接収入を得る目的で利用をすること。・ ソフトウェアやコンピュータプログラミングなど(当社または当社が認める電気通信事業者が提供するものを除く)を用いて、自動的に発信された通話。・ 通話以外の用途において利用する通信。
大容量プランはどのくらい使える?
WEBサイト
シンプル2 M
238ページ/日
シンプル2 L
357ページ/日
Yahoo! JAPANのTOPページをSafariにて表示。10回調査し1回あたりの平均で算出。
動画
シンプル2 M
1時間16分/日
シンプル2 L
1時間56分/日
Y!mobileのCM(30秒)を再生。10回調査し1分あたりの平均で算出。
ゲーム
シンプル2 M
1時間51分/日
シンプル2 L
2時間47分/日
スマホアプリ、ディズニーツムツム、ポケモンGO、モンスターストライクを各10分ずつプレイし1分あたりの平均を算出。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
60歳以上国内通話割引
60歳以上の場合、
国内通話24時間かけ放題の
「スーパーだれとでも定額+」の
月額料(1980円)が
1,100円(永年)割引になります。
●一部対象外通話あり ●キャンペーンの申し込みには年齢確認書類が必要 ●「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」と併用不可
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
余ったギガをデータくりこし
今月はあまりデータを使わなかった・・・
そんなときでも大丈夫。
ワイモバイルは余ったデータを
翌月にくりこせる
ので無駄がありません。
●翌月へくりこしできるデータ容量の上限は、翌月加入のプランのデータ容量(データ増量オプションによる追加分を含む)までとなります。
例えばシンプル2 Mの場合
シンプル2 S/Lも対象!
【データくりこし】
●くりこしできるのは、規定容量とデータ増量オプションで増加したデータ容量のみであり、通常速度に戻す申し込みで追加購入されたデータ容量はくりこしできません。くりこしされるデータは100MB未満は切り捨てとなります。 ● データ量はくりこし分>規定容量(データ増量オプションによるデータ増量を含む)>追加購入データ量の順に消費されます。 ●シェアプランについて、親回線とデータ容量を分け合っている期間(シェア適用中)はデータがくりこしできます。ただし、親回線とのシェアが開始になる前月およびシェアが解除になる最終月の余ったデータ容量は翌月にくりこしされません。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
広い!速い!ネットワーク
ソフトバンクの電波で快適。
屋内/地下鉄/繁華街でもサクサク繋がる。
なぜ?
最新技術の導入により一人ひとりに専用の電波を割り当てています。
これにより今まで通信速度が遅くなりやすかった駅や繁華街など、
人が多く集まる場所でも快適なモバイル通信を実現しています。
*高速大容量 5G(新周波数は3.7GHzのみ)は限定エリアで提供。詳しくはエリアマップへ。
●ワイモバイルでは5GはNSA方式のみご利用いただけます。
【5Gサービスについて】
●SoftBank 5Gサービスエリアは当初限定的であるため、お客さまによっては4Gでのご利用が中心となります。 ●5G対応端末を購入の際は、事前にエリアをホームページにてご確認ください。また、お使いの端末画面上(画面上部)に待ち受け時は「5G」と表示されている場合でも、通信を行う際は表示が「4G」に切り替わり4G通信が使用される場合があります。 ●5Gサービスにおいては開始当初と比べ今後の利用者の増加等に伴い実際の通信速度が低下することが予想されます。 ●ワイモバイルでは5GはNSA方式のみご利用いただけます。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
対面サポートで安心
スマホについて相談したい場合でも大丈夫。
ワイモバイルは
全国に2,000店以上もあります。
スマホのプロが対面で購入から
プランの見直し、購入後のお悩みまで
しっかりとサポートします。
来店予約が便利!
スマホで予約
優先案内
待ち時間短縮
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
ショッピングでおトク
ポイントを賢く貯めたい方に!
ワイモバイルスマホユーザーは
PayPayポイントがおトクに貯まる。
Yahoo!ショッピングご利用時
PayPayクレジット支払いで(クレジット/残高)
最大12%貯まる!
(通常ポイント1%+期間限定ポイント11%)
●各キャンペーンの合計であり、それぞれ対象金額・付与条件が異なる端数処理やショッピングクーポン使用により12%にならない場合あり。
最大12%の内訳
+5%
期間限定ポイント
付与上限
250ポイント/月
ワイモバイル決済特典※1
○要エントリー
+2%
期間限定ポイント
付与上限
5,000ポイント/月
LYPプレミアム会員特典※2
○Y!mobileサービスの初期登録で
適用(追加料金なし)
○一部対象外のプランあり
+5%
付与上限あり
毎日5%貯まる
○5%の内訳は次の通り
・ストアポイント:期間限定ポイント 1%※3
・LINEと連携で毎日もらえる:期間限定ポイント+3%※4
・PayPayでのお支払いで:通常ポイント+1%※5
さらに毎月5日、15日、25日は
+4%
期間限定ポイント
付与上限
1,000ポイント/日
5のつく日※6
さらに日曜日は
+5%
期間限定ポイント
付与上限
2,000ポイント/日
LYPプレミアム会員なら日曜※7
※開催日は月によって異なります。
詳しくはこちら
※1 要エントリー。対象金額※8のうち、PayPayクレジットでの決済額に対し付与。
※2 Y!mobileサービスの初期登録で適用(追加料金なし)。一部対象外のプランあり。対象金額※8のうち、PayPay(クレジット/残高/ポイント)、PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)、PayPayカード ゴールド、ヤフーショッピング商品券での決済額に対し付与。
※3 対象金額※8に対し付与。
※4 対象金額※8のうち、PayPayクレジット、PayPayカード(旧Yahoo! JAPAN カード含む)、PayPayカード ゴールドでの決済額に対し3%、PayPay(残高/ポ イント)での決済額に対し3.5%、ヤフーショッピング商品券での決済額に対し 4%を付与。付与上限5,000pt/月。
※5 PayPayクレジットでの決済額に対し1%、PayPay(残高/ポイント)での決 済額に対し0.5%を付与。PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)、 PayPayカード ゴールドでの決済時は「PayPayカード特典」として決済額に対し 1%を付与。
※6 要エントリー。対象金額※8のうち、PayPay(クレジット/残高/ポイント)、PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)、PayPayカード ゴールド、ヤフーショッピング商品券での決済額に対し付与。
※7 要エントリー。対象ストアで1注文につき5,000円以上決済した対象金額※8に対し付与。
※8 対象金額とは商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)値引き後の金額。送料・手数料等除く。
・特典を受け取るには、Y!mobileサービス初期登録済みのYahoo! JAPAN IDにPayPayアカウントの連携が必要。「LYPプレミアム会員特典」と「毎日5%もらえる」はY!mobileサービス初期登録済みYahoo! JAPAN IDにPayPayアカウント及びLINEアカウントの連携が必要。
・付与されるPayPayポイント(通常)は、PayPay/PayPayカード公式ストアで利用可能。PayPayポイント(期間限定)は、LINEヤフーグループの一部サービスでのみ利用可能。出金・譲渡不可。
・一部対象外の料金プラン。
・一部対象外のストア・商品あり。
・利用機種のOSが対象外や、あんしんフィルターが適用されている場合は、PayPayのアプリケーションが利用できないことあり。
・記載内容は2025年4月1日(火)時点での情報。
・キャンペーン内容は予告なく変更、途中終了する場合あり。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
会員限定クーポンが使える
PayPayクーポンを使うと
飲食店やスーパーなど人気のお店で
PayPayポイント最大5%貯まる!
●付与条件あり ●PayPayポイントは出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
LINEスタンプが使える
1,500万種類以上の対象スタンプ
使い放題!
ダウンロード不要予測変換でおすすめされた
スタンプをすぐに送ろう!
●スタンプの保有可能パッケージ数は最大5パッケージ。ベーシックコースのアイテムのみ利用可。 ● Y!mobileサービス初期登録済みYahoo! JAPAN IDにPayPayアカウント及びLINEアカウントの連携が必要。
ワイモバイルが選ばれる10の理由をご紹介
PayPayカードでおトク
積み重ねておトクな生活に。
対象プランの月額料金を
PayPayカードで支払うと
1年間のご利用で
1人あたり年間2,244円割引
(187円×12ヵ月)になります。
●PayPayカード ゴールド/家族カードも対象です。 ●対象:シンプル2 S/M/L
割引例
年間8,976円割引
1人あたり年間2,244円×4人
2,244円/年
2,244円/年
2,244円/年
2,244円/年
PayPayカードのお申し込みはこちら
【PayPayカード割】
●適用条件:請求締日時点で、PayPayカードが、ご利用料金のお支払い方法として適用されているとき。 ●PayPayカードゴールド/家族カードも対象です。 ●請求代行サービスを利用している場合、適用されません。 ●割引対象料金プランの基本使用料が日割となる場合、本割引サービスの割引額は日割となります。 ●譲渡・承継又は解約された場合等は、前請求月で割引は終了します。
SIM/eSIMだけでも購入できます!
iPhone 13
(256GB)
iPhone 13
(128GB)
iPhone 14
(512GB)
iPhone 14
(256GB)
iPhone 14
(128GB)
iPhone 13 (ソフトバンク認定中古品)
(256GB)
iPhone 13 (ソフトバンク認定中古品)
(128GB)
iPhone 16e
(512GB)
iPhone 16e
(256GB)
iPhone 16e
(128GB)
iPhone SE (第3世代)
(256GB)
iPhone SE (第3世代)
(128GB)
iPhone SE (第3世代)
(64GB)
iPhone 15
(512GB)
iPhone 15
(256GB)
iPhone 15
(128GB)
iPhone 13
(512GB)
iPhone 13
(256GB)
iPhone 13
(128GB)
iPhone 14
(512GB)
iPhone 14
(256GB)
iPhone 14
(128GB)
iPhone 13 (ソフトバンク認定中古品)
(256GB)
iPhone 13 (ソフトバンク認定中古品)
(128GB)
iPhone 16e
(512GB)
iPhone 16e
(256GB)
iPhone 16e
(128GB)
iPhone SE (第3世代)
(256GB)
iPhone SE (第3世代)
(128GB)
iPhone SE (第3世代)
(64GB)
iPhone 15
(512GB)
iPhone 15
(256GB)
iPhone 15
(128GB)
iPhone 13
(512GB)
iPhone 13
(256GB)
iPhone 13
(128GB)
moto g64y 5G
OPPO A3 5G
らくらくスマートフォン a
Google Pixel 8a
AQUOS wish4
Libero Flip
かんたんスマホ4
かんたんスマホ3
Samsung Galaxy A25 5G
OPPO Reno11 A
OPPO A79 5G
nubia Flip 2
nubia S 5G
Android One S10
moto g64y 5G
OPPO A3 5G
らくらくスマートフォン a
Google Pixel 8a
AQUOS wish4
Libero Flip
かんたんスマホ4
かんたんスマホ3
Samsung Galaxy A25 5G
OPPO Reno11 A
OPPO A79 5G
nubia Flip 2
nubia S 5G
Android One S10
moto g64y 5G
OPPO A3 5G
SIMカード
eSIM
SIMカード
eSIM
SIMカード
eSIM
"家族ずーっと"って言ってるけど、2年目、3年目以降は料金変わるんじゃないの?
ワイモバイルは2年後も3年後も基本使用料が変わらないシンプルな料金プランを提供しております。また、契約期間や契約解除料などの縛りがないので安心してお申込みいただけます。
詳しくはこちら料金が安い代わりに、選べる端末が限られているなんてことはない?
ワイモバイルは、iPhone 13やiPhone SE(第3世代)、iPhone 12、Xperia™などのAndroidスマートフォン、かんたんスマホの他に、タブレット、ケータイ、 Pocket WiFiなどを取り扱っています。
詳しくはこちらワイモバイルにはキッズケータイや子供用のサービスってあるの?
ワイモバイルにはキッズケータイやキッズスマホはありませんが、お子さまがおトクにスマホを利用できるキャンペーンや、安全にスマホを利用できる機能・サービスが充実しています。
詳しくはこちらそもそもよくわかってないんだけど、格安SIMってなんなの?
「格安SIM」とは、安い料金で利用できるSIMカードやeSIMのことです。SIMカードとは、通話やインターネットなどの通信をするために必要なICカードで、eSIMとはスマホの機種内にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIMです。
おトクな料金のSIMを使うことで、毎月のスマホ代を節約することができます。
通信の品質に不安な印象があるけど、ワイモバイルって本当にちゃんとつながるの?
ワイモバイルは、ソフトバンクのネットワークで高速&高品質!全国幅広いエリアでご利用いただけます!
詳しくはこちら