Y!mobile
ワイモバイルは6年連続 スマホ満足度 No.1

うごくま

アプリケーションプライバシーポリシー(iPhone版)

1.パーソナルデータの取り扱い

ソフトバンク株式会社(以下「当社」といいます)は、お客様の個人情報について、当社の定めるプライバシーポリシーに従って、適切に取り扱います。アプリケーションプライバシーポリシー(本プライバシーポリシー)において、個人情報とは、お客様の属性といった特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。当社が取り扱う個人情報には、以下の項目が含まれます。
ユーザID、性別、年齢、生年月日、体重

2.個人情報の利用目的

当社が本サービスの提供に関して提供される個人情報を取り扱う目的は以下のとおりです。

  • ・利用資格確認のため
  • ・本サービスの提供のため
  • ・新規サービスの開発または本サービスの向上等のため
  • ・お客様情報の属性やデータを集計・分析するため
  • ・お客様からの問い合わせに対応するため
  • ・お客様より個人情報の開示を請求された場合、お客様の本人確認を行うため

3.自治体との連携

  • (1)お客様が、本サービスに関連した事業等で提示される「招待コード」を本アプリケーション(以下「本アプリ」といいます。)内で入力することによって、本サービスのサーバへデータが送信されます。送信されたデータはサーバ内で保存されますので、削除をご希望される場合は本アプリ内のオプトアウトボタンから操作いただけます。
  • (2)当社は、自治体の求めに応じて、お客様の属性(性別、年齢等)や本アプリの利用データ(運動記録、アプリ利用頻度等)の分析のためにそれを収集し、事業を行う自治体へ提供する場合があります。

4.データ取得について

うごくまでは、既定のプライバシーポリシーに基づいて、Apple Inc.(以下「Apple社」といいます)の提供する「ヘルスケア(iPhoneをお使いの場合のみ)」及び「モーションとフィットネス(iPhoneをお使いの場合のみ)」を利用いたします。

4-1.「ヘルスケア」及び「モーションとフィットネス」

うごくまでは、iPhoneをお使いの場合は、歩数計測のためにApple社の提供する「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」を利用します。
本アプリの開発・運用に際しては、Apple社の定める「Apple Developer Program使用許諾契約」および関連のガイドラインに従います。

4-1-1. ユーザーのプライバシーの保護

「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」で取得したユーザーデータを、「Apple Developer Program使用許諾契約」および関連のガイドラインにおいて禁止されている用途(広告目的でのユーザーデータの販売や使用など)に使用いたしません。

4-1-2. 透明性の保持

「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」で取得するユーザーデータの内訳、取得する理由、使用方法を明示し、ユーザーに説明いたします。

  • [データ内訳] 歩数データ
  • [取得理由] もっとも重要なフレイル予防の指標である歩数データ、及び、歩行距離、消費カロリーを算出するため、歩数データを取得いたします
  • [使用方法] 歩行距離、及び、消費カロリーの算出に使用いたします。算出のための計算式は、本アプリ内よりご確認いただけます
4-1-3. ユーザーデータの保護

「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」で取得したユーザーデータは、所定のセキュリティルールのもと、安全に処理いたします。

4-1-4. ユーザーデータの削除

「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」で取得したユーザーデータは、ご利用のiPhone内のみに保存されます。そのため、本アプリの削除を以て、「ヘルスケア」および「モーションとフィットネス」から取得したユーザーデータの削除を行うことができます。

4-1-5. 適切な権限のリクエスト

うごくまのご利用に不要なユーザーデータ、及び、ユーザーデータの取得に必要な権限はリクエストいたしません。

4-2.情報収集モジュールによるユーザーデータの取得および利用目的

当社は、以下の情報収集モジュールによりユーザーデータを取得し利用いたします。
情報収集モジュールとは、アプリ本体とは独立した第三者が提供するアプリの利用状況を解析するプログラムです。

■情報収集モジュール名:Google Analytics for Firebase

  • ・情報収集モジュール提供者:Google社
  • ・ユーザーデータ:おおよその位置情報(IPアドレスで取得できる範囲)、モバイルデバイスの識別情報(Android の広告識別子等)、本アプリの使用状況データ(起動回数、各ページ表示回数等)、本アプリの診断データ(クラッシュデータ、パフォーマンスデータ等)、本アプリ内のキャラクターとの会話/コメント状況(表示した会話/コメントの時間帯/回数、表示した会話/コメントの種類ごとの回数) ※個人を特定する情報は含みません
  • ・利用目的: -本アプリの利用状況を把握するため -当社サービス等の品質向上、新しいサービス等の開発、各種調査・分析に役立てるため
  • ・情報収集モジュール提供者によるユーザーデータの利用: -ユーザーデータはGoogle社の管理するサーバシステム(米国)に格納されます。Google社およびその100%子会社は、当該ユーザーデータをGoogle社が定める利用目的の範囲で利用します。情報収集モジュールの詳細および利用目的は、Googleプライバシーポリシーおよび「ユーザーがGoogleパートナーのサイトやアプリを使用する際のGoogleによるデータ使用」をご参照ください。 -米国の個人情報保護制度:個人情報保護委員会の調査結果(https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf)をご参照ください。

5.ユーザーデータに関するお問い合わせ

本アプリおよび本サービスにおいて、ユーザーデータに関するお問い合わせ窓口は以下のとおりです。
パーソナルデータお客さま相談窓口
https://www.softbank.jp/privacy/management/procedure/

改定日:2024年5月31日

トップへ戻る