1. ホーム
  2. アプリの基本
  3. アプリについて

アプリについて

アプリに必要な許可を設定する

アプリをはじめて起動したときは、動作について設定が必要になります。

アプリによって、表示される確認画面の種類や内容は異なり、ここでは、p30-lite_icon_023(フォト)をはじめて起動したときの操作を例に説明します。

  • 機能の利用を許可しなかった場合、アプリが正常に動作しないことがあります。

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_110(Google)

2

  • ↓p30-lite_icon_023(フォト)

3

  • ↓許可

設定が完了します。

  • 利用する機能が複数ある場合、以降も同様に操作してください。

+その他の方法でアプリに必要な許可を設定する

アプリごとに利用する機能を設定する

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓アプリ
  • ↓アプリ
  • ↓アプリをタップ
  • ↓権限
  • ↓機能のp30-lite_icon_150p30-lite_icon_070
  • p30-lite_icon_150p30-lite_icon_070をタップするたびに、無効(p30-lite_icon_070)/有効(p30-lite_icon_150)が切り替わります。
  • 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
 

機能ごとに利用を許可するアプリを設定する

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓アプリ
  • ↓権限
  • ↓機能をタップ
  • ↓アプリのp30-lite_icon_150p30-lite_icon_070
  • p30-lite_icon_150p30-lite_icon_070をタップするたびに、無効(p30-lite_icon_070)/有効(p30-lite_icon_150)が切り替わります。
  • 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。

アプリを起動する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001

ランチャー画面が表示されます。

2

  • ↓起動するアプリをタップ

アプリが起動します。

iアプリの利用に必要な権限について

一部のアプリを利用するには、本機内のデータへのアクセスや写真撮影など、重要な機能へのアクセス権限を許可する必要があります。
許可が必要なアプリは、起動時に確認画面が表示され、画面の指示に従って操作することでアプリを使用できます。

アプリを切り替える

1

  • ↓icn_button_recent

アプリの履歴が表示されます。

2

  • ↓使用したいアプリをタップ

タップしたアプリが表示されます。

  • icn_button_recentをタップすると、一つ前に使用していたアプリが表示されます。

アプリ一覧

アイコン 機能・サービス
p30-lite_icon_124Chrome ウェブページを閲覧できます。
p30-lite_icon_151Duo Duo利用者と通話やビデオ通話を行うことができます。
p30-lite_icon_111Gmail Google アカウントのメールを送受信できます。
p30-lite_icon_152Google キーワードから本機内やウェブページを対象に検索できます。
p30-lite_icon_153PayPay スマホでかんたんお支払い。コンビニや飲食、家電量販から宿泊まで、日々のお買い物で使える、お得で便利なQRコード決済サービス「PayPay」を是非ご活用ください!
p30-lite_icon_154Phone Clone 以前利用していた端末から本機にデータを移行するためのアプリです。
p30-lite_icon_155Play Music 保存している音楽を再生できます。
p30-lite_icon_156Play ストア Google Playからさまざまなアプリのダウンロード・購入ができます。
p30-lite_icon_157Playムービー&TV Google Playで購入またはレンタルした映画やテレビ番組を再生できるアプリです。
p30-lite_icon_149QR お父さんQRは、白戸家のお父さんがQRコードを読み取ってくれるアプリケーションです。
かざすだけで簡単にURL・テキスト・連絡先・現在地などを読み取ることができます。
p30-lite_icon_158Yahoo! Yahoo! JAPANアプリでは、厳選ニュースやスポーツ、芸能、天気予報など、毎日を豊かにする情報をお届けします。
検索や災害情報のプッシュ通知など、便利な機能も。スマートフォンでも、ぜひYahoo! JAPANをご活用ください。
p30-lite_icon_159YouTube 動画を再生したり、録画した動画をアップロードしたりできます。
p30-lite_icon_160あんしんフィルター お子さまを不適切なサイトや有害アプリケーションから守り、安全にスマートフォンやタブレットが利用できるようにサポートします。
ご利用にはあんしんフィルターのサービスに加入する必要があります。
p30-lite_icon_161音楽 保存している音楽を再生できます。
p30-lite_icon_162音声レコーダー 音声を録音したり、再生したりできます。
p30-lite_icon_133カメラ 写真や動画を撮ることができます。
p30-lite_icon_163カレンダー カレンダーを表示して、予定の管理をします。
p30-lite_icon_081かんたん設定 Y!mobileサービスの初期登録や各Yahoo!JAPANアプリの設定を簡単に行えるアプリです。
p30-lite_icon_140ギャラリー 写真や動画を表示/再生したり、編集することができます。
p30-lite_icon_164緊急速報メール 気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」および「特別警報」、国・地方公共団体が配信する「災害・避難情報」などを、対象エリアにいるお客さまにブロードキャスト(同報)配信するサービスです。
「緊急速報メール」を受信した携帯電話は、自動でメッセージが表示され、回線混雑の影響を受けずに受信することができます。
p30-lite_icon_165コンパス 方角や緯度/経度を確認できます。
p30-lite_icon_166災害用伝言板 震度6弱以上の地震など、大規模災害が発生した場合に、安否情報の登録、確認、削除ができます。
また、あらかじめ設定したeメールアドレスに対して、安否情報が登録されたことを自動送信することができます。
p30-lite_icon_002設定 本機の各種設定ができます。
p30-lite_icon_167ダウンロード ダウンロードしたファイルの履歴をリストで確認することができます。
p30-lite_icon_168端末管理 本機内の不要なファイルの削除やウィルススキャンなど、本機の動作速度やセキュリティに対する管理を行います。
p30-lite_icon_169テーマ 壁紙やアイコンなどの表示をアレンジできます。
p30-lite_icon_170天気 現在地や設定したエリアの天気情報を確認できます。
p30-lite_icon_018電卓 四則演算をはじめ、いろいろな計算ができます。
p30-lite_icon_064電話 電話を利用したり、電話の設定を行ったりできます。
p30-lite_icon_171時計 アラーム、世界時計、ストップウォッチ、タイマーを利用することができます。
p30-lite_icon_172ドライブ Google ドライブに保存したファイルを閲覧・編集できます。
p30-lite_icon_173バックアップ 連絡先や通話履歴、アプリ、コンテンツなどをバックアップします。
p30-lite_icon_174ビデオ 動画データを再生します。
p30-lite_icon_175ヒント 本機を使用する際のヒントを提供するアプリです。
p30-lite_icon_176ファイル 内部ストレージ/SDカード内のデータの表示や管理ができます。
p30-lite_icon_023フォト 写真や動画を表示/再生できます。Google アカウントにログインして、バックアップすることもできます。
p30-lite_icon_177ヘルスケア ウォーキングやランニングなどの歩数や消費カロリーの表示、体重の記録などで健康管理をサポートします。
p30-lite_icon_178マップ 現在地の表示、ほかの場所の検索や経路の検索などが行えます。
p30-lite_icon_179ミラー 本機を鏡として利用できます。
p30-lite_icon_082メール Y!mobile メールは、ワイモバイル公式メールアプリです。
Y!mobile メールアドレス(@yahoo.ne.jp)に加え、SMS/MMS、Yahoo!メール、Gmailなど複数のメールアカウントもまとめてご利用いただけます。
また、家族や友人とのコミュニケーションがよりスムーズに楽しめる会話型の表示形式にも対応しています。
p30-lite_icon_019メモ帳 よく利用する文章や覚え書きなどを、手軽に記録できます。
p30-lite_icon_075連絡先 よく連絡する連絡先の電話番号・メールアドレスを登録したり、登録済みの連絡先を閲覧・管理することができます。