
各部の名称とはたらき
本体正面について
名称 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() | 周囲の明るさを検知したり、通話中にタッチパネルの誤動作を防ぎます。 |
![]() |
![]() | 充電中や電話/メールの着信時に点灯/点滅します。 |
![]() |
![]() | 本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作することができます。 |
![]() |
![]() | 写真や動画などの自分撮りなどに使用します。 |
![]() |
![]() | 通話中の相手の声が聞こえます。 |
本体背面/側面について
名称 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() | スピーカーフォン(ハンズフリー)通話時に使用します。 |
![]() |
![]() | 写真や動画を撮ります。 |
![]() |
![]() | カメラ撮影時などのライトとして使用します。 |
![]() |
![]() | 撮影時に被写体の距離を検知して自動でピントを合わせます。 |
![]() |
![]() | 指紋認証による、画面ロックの解除などに利用します。 |
![]() |
![]() | NFC/おサイフケータイ®ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。 |
![]() |
![]() | ACアダプタ(オプション品)などの接続時に使用します。 |
![]() |
![]() | 音楽や動画などの音声やスピーカーフォン(ハンズフリー)で通話中の相手の声などが聞こえます。 |
![]() |
![]() | USIMカードやSDカードを取り付け/取り外しできます。 |
![]() |
![]() | 自分の声を相手に伝えます。動画撮影時はマイクとして使用します。 |
![]() |
![]() | 市販のイヤホン(3.5mm)などを接続します。 |
キーについて
名称 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() | 画面の消灯/点灯に使用します。 電源キーを長押しすると、スクリーンショットの撮影、電源を入れる/切る、再起動を行えます。電源キーを2回押して、カメラを起動させるショートカットキーとして使うこともできます。 |
![]() |
![]() | 音量を調節します。カメラ起動時は写真撮影のシャッターキーとして使用します。 |
![]() |
![]() | Google アシスタントを起動します。 |
通知LEDについて
充電中や電話/メールの着信時に点灯/点滅してお知らせします。
ランプの色と表示状態 | ![]() | 通知内容 |
---|---|---|
赤色の点灯 | ![]() | 充電中(電池残量14%以下) |
黄色の点灯 | ![]() | 充電中(電池残量15%~99%) |
緑色の点灯 | ![]() | 充電中(電池残量100%) |
白色の点滅 | ![]() | 不在着信あり/新着メールあり(画面消灯時) |