1. ホーム
  2. 端末設定
  3. 無線とネットワークの設定

無線とネットワークの設定

Wi-Fiやモバイルネットワーク、データ通信量など、ネットワークやインターネットに関する設定ができます。

+無線とネットワーク設定時の操作

モバイルデータを有効にするかどうかを設定する

  • ↓端末設定画面で無線とネットワーク
  • ↓モバイルネットワーク
  • ↓「モバイルデータ通信」のp30-lite_icon_069p30-lite_icon_070
  • p30-lite_icon_069p30-lite_icon_070をタップするたびに、OFF(p30-lite_icon_070)/ON(p30-lite_icon_069)が切り替わります。
 

Wi-Fiを使用したデータ通信量を確認する

  • ↓端末設定画面で無線とネットワーク
  • ↓データ通信量
  • ↓「今月のデータ通信量」のその他
  • ↓モバイルデータ通信
  • ↓Wi-Fi
 

アプリが使用する通信方法を制限する

  • ↓端末設定画面で無線とネットワーク
  • ↓データ通信量
  • ↓ネットワークアクセス
  • ↓アプリの通信方法(モバイルデータ/Wi-Fi)のp30-lite_icon_003p30-lite_icon_225

タップした通信の使用が制限されます。

  • 「インストール済アプリ」/「システムアプリ」をタップすると、表示が切り替わります。
  • p30-lite_icon_003p30-lite_icon_225をタップするたびに、OFF(p30-lite_icon_225)/ON(p30-lite_icon_003)が切り替わります。

データ通信量の設定

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓無線とネットワーク

2

  • ↓データ通信量

データ通信量画面が表示されます。

アプリのデータ通信量を確認する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓無線とネットワーク

2

  • ↓データ通信量

「今月のデータ通信量」欄で通信量を確認できます。

  • その他をタップすると、日別/週別/月別で通信量を確認できます。

データ通信量をリセットする日を設定する

1か月のデータ通信量上限を設定してから設定を行ってください。詳しくは、「モバイルデータ通信量の上限を設定する」を参照してください。

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓無線とネットワーク

2

  • ↓データ通信量

3

  • ↓その他のデータの設定

4

  • ↓開始日

5

  • ↓毎月のリセット日を入力
  • ↓OK

リセットする日の設定が完了します。

自動通信・同期の設定変更について

設定を変更することで、自動通信による通信量を抑制できます。

設定変更の方法は次のとおりです。

項目 説明
位置情報 位置情報の利用を無効にします。詳しくは、「セキュリティとプライバシーの設定」を参照してください。
自動同期 アカウントに設定されている、アプリやデータの自動同期を無効にします。詳しくは、「アカウントの設定」を参照してください。
バックグラウンドデータの通信 バックグラウンドデータの通信を制限します。詳しくは、「バックグラウンドのモバイルデータ通信を制限する」を参照してください。
バックアップの通信 バックアップによる通信を制限します。詳しくは、「バックアップ/復元の方法について」を参照してください。
海外での通信 海外でのご利用の際に、通信しないよう設定します。詳しくは、「データローミングの設定を変更する」を参照してください。

モバイルデータ通信量の上限を設定する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓無線とネットワーク

2

  • ↓データ通信量

3

  • ↓その他のデータの設定

4

  • ↓1か月のデータ通信量上限

5

  • ↓上限値を入力
  • ↓OK

データ使用の上限値の設定が完了します。

  • 「MB」をタップすると、単位を「GB」に変更できます。

バックグラウンドのモバイルデータ通信を制限する

1

  • ↓ホーム画面でp30-lite_icon_001
  • ↓p30-lite_icon_002(設定)
  • ↓無線とネットワーク

2

  • ↓データ通信量
  • ↓スマートデータセーバー

スマートデータセーバー画面が表示されます。

3

  • ↓「スマートデータセーバー」のp30-lite_icon_070p30-lite_icon_069表示)

バックグラウンド通信の制限の設定が完了します。

+スマートデータセーバー機能の対象外とするアプリを設定する

  • ↓スマートデータセーバー画面で「適用しないアプリ」欄から対象外としたいアプリのp30-lite_icon_069p30-lite_icon_070
  • 「インストール済みアプリ」/「システムアプリ」をタップすると、表示が切り替わります。
  • p30-lite_icon_069p30-lite_icon_070をタップするたびに、OFF(p30-lite_icon_070)/ON(p30-lite_icon_069)が切り替わります。