
音声操作を利用する
スマートフォンに話しかけることで、色々な操作を行うことができます。
あらかじめGoogle アカウントでログインしておいてください。
音声操作の設定をする
- ホーム画面で
(Google)
(Google)
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- アカウントのアイコンをタップ
- 設定
- Google アシスタント
- OK GoogleとVoice Match
- Hey Google(
表示)
- 次へ
- 同意する
- 「Ok Google」と数回話しかける
- 終了
- 後で
音声アシスト機能がONに設定されます。
音声アシスト機能をOFFにする
- ホーム画面で
(Google)
(Google)
- アカウントのアイコンをタップ
- 設定
- Google アシスタント
- OK GoogleとVoice Match
- Hey Google
- OK
音声操作を利用する
- 調べたいことを話しかけて、インターネット検索ができます
(音声検索ボタン)
「ワイモバイル、オンラインマニュアル」と話しかける
(音声検索ボタン)
「一番近くのコンビニ」と話しかける
(音声検索ボタン)
「明日の天気」と話しかける
- 電話帳に登録している相手や、指定の電話番号に電話をかけることができます
(音声検索ボタン)
「木村さんに電話」と話しかける
(音声検索ボタン)
「090XXXXXXXXに電話」と話しかける
- 電話帳に登録している相手にメールを送信することができます
- メールはGmailから送信されます
(音声検索ボタン)
「田中さんにメール、30分遅刻します」と話しかける
「送信」と話しかける
- 時間の指定や、曜日と時刻を指定してアラームを設定することができます
- 音声操作でアラームを設定できるのは24時間以内です
(音声検索ボタン)
「アラーム設定、5分後」と話しかける
(音声検索ボタン)
「アラーム設定、午前7時」と話しかける
- インストールしているアプリを起動することができます
(音声検索ボタン)
「マップを起動」と話しかける
(音声検索ボタン)
「YouTubeを起動」と話しかける