1. Libero 5G IV
  2. MyOS 14の新機能
  3. MyOS 14で変わること

MyOS 14で変わること

バージョンアップを行うと、バージョンが14に変更されます。それに伴い、操作性が向上し、アプリの操作にも変更が加えられます。

ここでは、バージョンアップ後の変更ポイントを簡単に説明します。

テキストやデザインの変更について

本機の画面に表示されるテキストや画像のデザイン、レイアウト、表示、色などが一部変更されます。

eSIMについて

画面のデザインや手順が一部変更されます。画面の指示に従って、各項目を設定してください。

電源の切りかた/再起動のしかたについて

電源キーと音量大キーを同時に押しても、メニューを表示することができます。

初期設定について

  • 画面のデザインや手順が一部変更されます。画面の指示に従って、各項目を設定してください。
  • 初期設定にGlanceの設定が追加されます。詳しくは、「Glanceについて」を参照してください。

Google アカウントの設定について

画面のデザインが一部変更されます。画面の指示に従って、各項目を設定してください。

文字の入力について

  • キーボードとアイコンの色やデザインが一部変更されます。
  • キーボードやキーボードバーのアイコンが変更されます。変更されるおもなアイコンは次のとおりです。
アイコン 変更点
libero-5giv_a_icon_001(キーボードを隠す) 削除されます。
libero-5giv_a_icon_002(キーボードバーの表示/非表示を切り替え) 削除されます。
libero-5giv_icon_062(キーボードバーの表示されていないアイコンを表示) libero-5giv_a_icon_003に変更されます。
libero-5giv_a_icon_004(手書き入力) キーボードバーに追加されます。
libero-5giv_a_icon_005(顔文字入力モード) キーボードバーに追加されます。
libero-5giv_a_icon_006(キーボードの大きさと位置を変更) キーボードバーに追加されます。
libero-5giv_a_icon_007(記号入力モード) キーボードバーに追加されます。
libero-5giv_a_icon_008(絵文字入力モード) キーボードバーに追加されます。
  • 設定アプリについてヘルプとフィードバックが追加されます。

ウィジェットについて

  • ウィジェット一覧画面のウィジェットアイコンが一部変更されます。
  • 電池Google TVが追加されます。
  • Androidウィジェットが追加され、電池時計設定システムUI以外のウィジェットがこの項目に移動されます。

ホーム画面の設定について

  • 項目の表示順が変更されます。
  • アプリのアイコンが追加され、アプリアイコンの形状などの設定ができます。

ステータスバーについて

libero-5giv_icon_090(タイマー動作中)がlibero-5giv_a_icon_014に変更されます。

通話画面について

画面に表示されるアイコンや項目が一部変更されます。

 
  1. 連絡先に登録している画像が表示されます。
  2. 相手の名前/電話番号が表示されます。
  3. 高音質通話中に表示されます。
  4. 通話を保留にします。1
  5. 相手に音声が聞こえないようにします。
  6. ダイヤルキーを表示/非表示します。
  7. 通話を終了します。
  8. 通話時間が表示されます。
  9. 通話を録音します。1
  10. 別の相手に電話をかけます。1
  11. スピーカーを使って通話します。
  12. 保留録音通話を追加を表示/非表示します。
 
1 その他をタップすると表示されます。

通話設定について

周辺のスポットが削除されます。

連絡帳について

画面に表示されるアイコンや項目が一部変更されます。

名称 説明
icn_decimal_01検索 連絡先を検索できます。
icn_decimal_02ラベル ラベルの作成ができます。
icn_decimal_03インデックス 連絡先のインデックスを表示します。
icn_decimal_04連絡先の画像 連絡先に登録した画像を表示します。
icn_decimal_05連絡先 連絡先一覧を表示します。
icn_decimal_06選択アイコン 連絡先を選択/すべて選択して共有や削除の操作などができます。
icn_decimal_07Google アカウントアイコン Google アカウントの登録や管理ができます。
icn_decimal_08フィルター フィルターを表示/非表示します。
icn_decimal_09連絡先 タップすると、連絡先詳細画面が表示されます。
icn_decimal_10ハイライト お気に入りに登録した連絡先の表示や、お気に入りの登録ができます。また、最近使用したアイテムの履歴が表示されます。
icn_decimal_11新規登録 新しい連絡先を登録できます。
icn_decimal_12整理 連絡先の各種設定ができます。また、インポートやエクスポートができます。

+ラベル(グループ)を設定する

  • ホーム画面でlibero-5giv_icon_592(Google)
  • libero-5giv_icon_004(連絡帳)
  • libero-5giv_a_icon_011
  • 新しいラベル
  • ラベル名を入力
  • OK
  • 連絡先を追加
  • ラベルを設定する連絡先を選択

搭載アプリについて

搭載アプリの一部がバージョンアップされたり、変更/追加されたりします。

詳しくは、「搭載アプリの変更について」を参照してください。

Glanceについて

Glanceが追加されます。

Glanceは、スマホのロック画面上でエンターテイメント、ニュース、スポーツなどのさまざまなコンテンツを楽しめるサービスです。ロック画面の「詳しく見る」などをタップすることで、より詳しい情報や動画コンテンツを見ることができます。

+Glanceを利用する

  • ホーム画面を上にフリック/スワイプ
  • libero-5giv_icon_001(設定)
  • ホーム画面とロック画面
  • ロック画面の設定
  • Glance
  • Glanceを有効にするlibero-5giv_a_icon_009表示)
  • 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
  • Glanceを有効にするをタップするたびに、ON(libero-5giv_a_icon_009)/OFF(libero-5giv_a_icon_010)が切り替わります。

USB接続について

本機とパソコンをUSB Type-Cケーブルで接続したとき、「USB の接続用途」画面が表示されなくなります。

ステータスバーを下にフリック/スワイプ→USBと操作すると、「USB の接続用途」が表示されます。

端末設定について

画面の構成やデザインが一部変更されます。また、設定項目が追加/変更/削除されます。

詳しくは、「端末設定の変更について」を参照してください。