送受信メールを管理/利用する
フォルダを作成する
- 受信ボックス/送信ボックス
- (メニュー)
- フォルダ新規作成
- フォルダ名を入力
フォルダが作成されます。
メールをフォルダに振り分ける
相手のメールアドレスや、件名などによって、自動的にメールをフォルダに振り分けることができます。ここでは電話帳に登録している差出人を指定してメールを振り分ける方法を例に説明します。
- 受信ボックス/送信ボックス
- 振り分け登録したいフォルダを選択
- (メニュー)
- 振り分け登録
振り分け条件の設定画面が表示されます。
- 受信メール/送信メール/すべてのメールフォルダには振り分け条件を登録できません。
- (追加)
- 差出人/宛先
- 電話帳引用
- 振り分け条件が未登録のときは[条件を追加]と操作しても追加できます。
- 条件追加時にドメイン指定と操作すると、指定したドメインを条件に追加できます。
- 条件追加時に件名と操作すると、入力した件名を条件に追加できます。
- 条件追加時に電話帳登録なしと操作すると、電話帳にないアドレスを条件に追加できます。
- 連絡先を選択
- 登録する宛先を選択
振り分け条件が設定されます。
- (追加)を押して振り分け条件を複数指定できます。
振り分け条件の操作
迷惑メールを振り分ける
迷惑メール設定が無効のときは、以下の動作で振り分け条件が設定され、電話帳に登録していない差出人からのメールが振り分けられるようになります。
- 受信ボックス画面で迷惑メール
- はい
振り分け条件を1件削除する
- 受信ボックス/送信ボックス画面でフォルダを選択
- (メニュー)
- 振り分け登録
- 削除する条件を選択
- (メニュー)
- 削除
- はい
振り分け条件を選択して削除する
- 受信ボックス/送信ボックス画面でフォルダを選択
- (メニュー)
- 振り分け登録
- (メニュー)
- 選択削除
- 削除する条件を選択
- (表示)
- (削除)
- はい
- 条件を選択と操作するたびに、選択()/解除()が切り替わります。
- 条件を選択中に(メニュー)全選択/全解除と操作すると、すべての条件を選択()/解除()できます。
フォルダの振り分けを再度行う
フォルダ振り分けの登録内容を変更したときなどに、再度振り分けを行えます。
- 受信ボックス/送信ボックス画面でフォルダを選択
- (メニュー)
- 再振り分け