
サウンドとバイブレーションの設定
着信音、操作音など、音に関する設定ができます。
サウンドとバイブレーションの設定
設定できる項目は次のとおりです。
項目 | ![]() | 説明 |
---|---|---|
マナーモード | ![]() | マナーモードを利用するかどうかを設定します。 |
着信バイブ | ![]() | 着信時にバイブレーションを動作させるかどうかを設定します。 |
マナーモード時のバイブ | ![]() | マナーモードを有効にしたときにバイブレーションを動作させるかどうかを設定します。 |
サイレントモード | ![]() | アラーム、タイマー、カレンダーイベント以外の全ての着信音とバイブレーションをOFFにするサイレントモードを設定します。 |
メディア | ![]() | 音楽や動画などの音量を設定します。 |
着信音 | ![]() | 着信音などの音量を設定します。 |
通知 | ![]() | 通知などの音量を設定します。 |
アラーム | ![]() | アラームの音量を設定します。 |
着信音 | ![]() | 着信音の種類を設定します。 |
通知音 | ![]() | 通知音の種類を設定します。 |
リアルサウンドテクノロジー | ![]() | 音響効果を設定します。 |
触覚と音 | ![]() | ダイヤルパッドを操作したり、タッチ操作をしたりなどのときに音を鳴らすかどうかを設定します。 |
詳細 | ![]() | デフォルトのレコーダーやインイヤーモニタリングを設定します。 |
着信音を設定する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 着信音
- 設定する着信音をタップ
着信音が再生され、設定が完了します。
着信音の音量を設定する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 「着信音」のバーを左右にドラッグ
着信音が再生され、音量の設定が完了します。
音楽や動画の音量を設定する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 「メディア」のバーを左右にドラッグ
サンプル音が再生され、音量の設定が完了します。
通知の音量を設定する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 「通知」のバーを左右にドラッグ
通知音が再生され、音量の設定が完了します。
アラームの音量を設定する
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 「アラーム」のバーを左右にドラッグ
アラーム音が再生され、音量の設定が完了します。
着信時のバイブレーションを設定する
着信時にバイブレーションを動作させるかどうかを設定します。
- ホーム画面を上にフリック/スワイプ
(設定)
- サウンドとバイブレーション
- 着信バイブ
バイブレーションの設定が完了します。
- 着信バイブをタップするたびに、有効(
)/無効(
)が切り替わります。