1. OPPO Reno9 A
  2. ColorOS 14の新機能
  3. ColorOS 14(Android 14)で変わること

ColorOS 14(Android 14)で変わること

ColorOSのバージョンアップを行うと、Android のバージョンが14に変更されます。それに伴い、操作性が向上し、アプリの操作にも変更が加えられます。

ここでは、バージョンアップ後の変更ポイントを簡単に説明します。

テキストやデザインの変更について

ColorOSのバージョンアップにより、本機のテキストのサイズやレイアウト、ボタンや表示、色などが一部変更されます。

eSIMを有効/無効にする手順について

手順が一部変更されます。

ホーム画面を上にフリック/スワイプ→oppo-reno9-a_icon_002(設定)→モバイルネットワーク→eSIM→oppo-reno9-a_icon_120→有効にする無効にする→はい

SDカードをフォーマットする手順について

手順が一部変更されます。

ホーム画面を上にフリック/スワイプ→oppo-reno9-a_icon_002(設定)→デバイスについて→ストレージ→SDカード→SDカードのフォーマット→外部ストレージとしてSDカードをフォーマットする

初期設定について

初期設定の手順が一部変更されます。画面の指示に従って、各項目を設定してください。

ロック画面について

画面のデザインが一部変更されます。

キーボードについて

ツールバーにoppo-reno9-a_icon_a_009(手書き入力)が追加され、タップすると手書きキーボードを有効にできます。

ウィジェットについて

  • ウィジェット画面のデザインが一部変更されます。
  • Individual Contact個人の連絡先に変更されます。
  • Y!mobileメール未読数未読メールに変更されます。
  • 以下のウィジェットが追加されます。
    Finance ウォッチリスト
    Google TV
    クイックビュー
    単一メモ
    リスト表示

通知アイコン/ステータスアイコンの変更について

変更されるおもな通知アイコン/ステータスアイコンは次のとおりです。

  • oppo-reno9-a_icon_0294(Wi-FiテザリングON)が、Wi-Fiテザリングで他の機器と接続中にのみ表示されるoppo-reno9-a_icon_a_001に変更されます。
  • oppo-reno9-a_icon_051(マナーモード(バイブ)設定中)がoppo-reno9-a_icon_a_002に変更されます。

通知バーについて

デザインおよび表示される項目が一部変更されます。

コントロールセンターについて

  • デザインおよび表示される項目が一部変更されます。
  • 以下の項目が追加されます。
    Windows にリンク
    セキュリティとプライバシー

電話について

操作や設定項目が一部変更されます。

詳しくは、「電話の変更について」を参照してください。

連絡帳について

操作や設定項目が一部変更されます。

詳しくは、「電話の変更について」を参照してください。

カメラについて

操作や設定項目が一部変更されます。

詳しくは、「カメラの変更について」を参照してください。

搭載アプリについて

搭載アプリの一部がバージョンアップされたり、変更されたりします。

詳しくは、「搭載アプリの変更について」を参照してください。

指紋認証機能の指紋登録について

指紋登録の手順が一部変更されます。

ホーム画面を上にフリック/スワイプ→oppo-reno9-a_icon_002(設定)→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック解除→顔認証と指紋認証によるロック解除→指紋→続行→ロック解除パスワードを設定→以降は画面の指示に従って指紋を登録

スマートサイドバーの利用について

以下の項目が追加されます。

ファイルドック
最近のファイル

端末設定について

画面の構成やデザインが一部変更されます。

また、設定項目が追加/変更/削除されます。

詳しくは、「端末設定の変更について」を参照してください。