1. moto g53y 5G
  2. ご利用の準備
  3. 各部の名称とはたらき

各部の名称とはたらき

本体正面について

名称 説明
icn_decimal_01受話口/スピーカー 通話時は相手の声が聞こえます。メディア再生時は音楽や動画などの音声が聞こえます。
icn_decimal_02インカメラ 写真や動画などの自分撮りなどに使用します。
icn_decimal_03ディスプレイ 本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作することができます。
icn_decimal_04近接/環境照度センサー 通話中に頭部の接近を感知し、画面の消灯/点灯を切り替えたり、画面の明るさの自動調節に使用します。

本体背面/側面について

名称 説明
icn_decimal_01マイク 動画撮影時やスピーカーフォン通話時などに使用します。
icn_decimal_02アウトカメラ 写真や動画の撮影を行います。
icn_decimal_03LEDフラッシュ カメラ撮影時などのライトとして利用できます。
icn_decimal_04イヤホンマイクジャック イヤホンなどを接続します。
icn_decimal_05送話口/マイク 通話時は自分の声を相手に伝えます。動画撮影時はマイクとして使用します。
icn_decimal_06SIMおよびmicroSDカードトレイ USIMカードやSDカードを取り付け/取り外しできます。
icn_decimal_07NFC FeliCaタッチポイント NFC/おサイフケータイ®ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。
icn_decimal_08スピーカー 音楽や動画などの音声が聞こえます。
icn_decimal_09USB Type-C™ 接続端子 USB Type-Cケーブルなどを接続します。

キーについて

名称 説明
icn_decimal_01音量キー(上下) 音量を調節します。
icn_decimal_02電源キー/指紋センサー 画面消灯/画面点灯を行います。
長押しして電源を入れたり、Google™ アシスタントを起動します。
指紋認証による、ロック画面のロック解除に利用します。